キャベツとモツの甘み。銀座ほんじんのもつ鍋定食
そして、
本日は
汐留に近い銀座。
週明けには
パワフルな
ランチを
見つけてしまいました。
「銀座 ほんじん 銀中店」。
もつ鍋を中心に、水炊き、鶏炭火焼など
博多のうまかもんが楽しめる店です。
銀中店は、
黒を基調としたスタイリッシュな店構え。
テーブルにはガスコンロが埋め込まれています。
で。
ランチタイムでももつ鍋が食べられてしまうのがすごい!
オーダーは
「もつ鍋定食」980円。
ライス、漬物付き。
もつ鍋は醤油・塩のどちらかを選べます。
ランチメニューなので、
当然のことながら、一人鍋。
にもかかわらず、
オーダー後におもむろに
テーブルのコンロをセットしてくれます。
なんと、その上に1人前とは思えないくらい、
うれしいほどの大きさの鍋が運ばれてきました。
キャベツとニラがてんこ盛り!
そこから初めてグツグツと煮込んでいくのですが、
だんだんとキャベツがしんなりしてきて、
ぷ~んとスープの香りが漂ってくると、
お腹がグーとなってくるのがわかります。
鍋の中にはもちろん、モツ。
こちらのモツ、
生をそのまま入れてあるとのことですが、
とても丁寧に下処理をしてあり、
程よい脂の残ったモツになっているのです。
なので、グツグツ煮ていても
それほどアクも出てこない…。
鍋の中からちゃんぽん麺も見えています。
なんというボリューム!
キャベツはしんなりとして甘みがたっぷり。
モツはプニュプニュと柔らかな食感。
そして、思いのほかあっさり。
レバーのような部分もあって、
これはコクがたっぷり。
モグモグしているうちに
モツの甘みも膨らんできます。
スープは醤油を選んだのですが、
この醤油のさじ加減もなんとも絶妙で、
スープに具材の甘みが加わって、
しみじみといい味になっています。
ちゃんぽん麺もツルリと入って、
うれしい食感。
週明けから元気の出るメニューを堪能しました。
卵がけご飯セットも気になります。
銀座 ほんじん 銀中店
東京都中央区銀座8ノ18ノ4
営業時間 午前11時45分~午後2時、
午後5時30分~午前0時、
土・日曜、祝日=午後5時~11時
(ランチは月~金曜)
おいしいブログそろってます→
Comments